SlideShare a Scribd company logo
(C)Copyright 1996-2014 SAKURA Internet Inc.
あのスタートアップもさくら!?
さくらのクラウドで
サービスローンチしてみよう
2014年8月5日
さくらインターネット研究所 所長
鷲北 賢
2
会社紹介
3
自己紹介
• 鷲北 賢(わしきた けん)
– 1998年4月入社
– バックボーンのお守りからサービス開発まで
• 初期の専用サーバ、データセンター構築
• オンラインゲームプロジェクト
• CTO兼取締役、などなど
– 2009年より、さくらインターネット研究所 所長
• 仮想化技術の研究(Linux KVM)
• さくらのVPS開発ヘルプ
– 2011年さくらのクラウド 開発チームリーダー兼務
– @ken_washikita
– http://facebook.com/ken_washikita
4
さくらインターネット
1996年 京都府舞鶴市にて創業
1998年 大阪市中央区へ移転
1999年 株式会社化、東京支社開設
大阪・東京へIDCを新設
2005年 東証マザーズへ上場
2011年 石狩IDCを新設
商 号 さくらインターネット株式会社
本 社 所 在 地 大阪市中央区南本町一丁目8番14号
設 立 年 月 日
1999年8月17日
(サービス開始は1996年12月23日)
取 締 役
代表取締役 社長 田中 邦裕
取締役 副社長 舘野 正明
取締役 川田 正貴
取締役 村上 宗久
取締役(社外) 野村 昌雄
上 場 年 月 日 2005年10月12日(東証マザーズ)
決 算 3月末日
資 本 金 8億9,530万円
従 業 員 数 225名
1996年からサービスを行う
データセンター・ホスティングの老舗です
5
さくらインターネットの事業
当社サービス別売上高構成比
(’13/3期)
その他
ホスティング
58.2%
ハウジング
32.8%
データセンターサービス
ホ
ス
テ
ィ
ン
グ
仮想ホスティング:
物理ホスティング:
・VPS・クラウドサービス
・専用サーバサービス
・レンタルサーバサービス
コ
ロ
ケ
ー
シ
ョ
ン
スペース貸し :
ラック貸し : ・ハウジングサービス
既存サービス
新たなサービス
・大規模ハウジング案件
(石狩DC)
データセンターサービスを幅広く手掛けるが、
近年ではクラウド・ホスティング系が2/3以上に
6
数字で見るさくらインターネット
(金額:百万円)
科目名
‘13/3期 ’14/3期 前四半期比
Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 増減額 増減率
ハウジング 760 757 786 805 793 776 716 ▲59 ▲7.7%
構成比 32.5% 32.5% 33.2% 33.0% 32.1% 31.3% 28.3%
専用サーバ 751 729 686 688 679 656 644 ▲12 ▲1.8%
構成比 32.1% 31.3% 29.0% 28.2% 27.5% 26.5% 25.4%
レンタルサーバ 463 475 489 504 517 537 548 10 1.9%
構成比 19.8% 20.4% 20.7% 20.7% 20.9% 21.7% 21.6%
VPS・クラウド 143 155 200 232 260 286 319 33 11.8%
構成比 6.2% 6.7% 8.5% 9.5% 10.5% 11.5% 12.6%
その他 221 212 207 210 222 221 305 84 37.9%
構成比 9.4% 9.1% 8.7% 8.6% 9.0% 8.9% 12.1%
中でも、VPS・クラウドは高い伸び
7
さくらのクラウドとは
8
さくらのクラウドのコンセプト
• 開発者志向のシンプルクラウド
– 何の変哲もないIaaS型クラウドを
圧倒的なコストパフォーマンスで提供する
• さくらのVPSが、スケールできて
ネットワークが自由に組めればいいよね
• 「インスタンス」というより
サーバという概念を大切にしたい
9
コンパネを使ってサーバを作成し
10
たくさんのサーバを
11
アップグレード・ダウングレードしたり
12
複製してスケールアウトしたり
13
簡単に削除できます
14
転送量課金のない固定制の料金形態で
月 額 料 金 表
15
時間割課金にも対応しています
時間割料金表
16
ブラウザからサーバにアクセスでき
17
PXEブートの設定も可能で
18
OSの選択も可能で
19
bootオプションの変更も可能で
20
シングルユーザモードにもできます
21
fstabを変更したり
22
panicが起きた後も確認できます
23
ネットワークも自由に組めます
24
NICを追加して
25
線を伸ばしてスイッチに接続もできます
26
物理データセンターとも接続できます
ハイブリッド接続を利用すれば
「さくらの専用サーバ」「リモートハウジング」と接続可能
27
サーバを起動しなくてもIP変更などが可能です
28
コピー機能でスナップショットも取れます
29
さくらのVPSからワンタッチでコピーできます
30
標準でAPIをサポート
REST形式でアクセス可能で、/server/ならサーバ一覧など、
直観的なAPIアクセスを実現。
$ curl --user “APIKEY":“SECRET" https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/server/
Index":0,"ID":"112400226821","Name":"git¥u30b5¥u30fc¥u30d01","HostName":"localhost","Description":"","ServiceCla
ss":"cloud¥/plan¥/1","CreatedAt":"2012-05-07T00:19:44+09:00“,"Icon":{"ID":"112500078923",
"URL":"https:¥/¥/secure.sakura.ad.jp¥/cloud¥/zone¥/is1a¥/api¥/cloud¥/1.1¥/icon¥/112500078923.png","Name":"¥u30c
d¥u30b3","Sc
$ curl --user “APIKEY":“SECRET" -H 'X-Sakura-API-Beautify:1'
https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/server/
"From": 0,
"Count": 29,
"Total": 29,
"Servers": [
{
"Index": 0,
"ID": "112400226821",
"Name": "git¥u30b5¥u30fc¥u30d01",
"HostName": "localhost“,
31
CLI “sacloud”も用意しています
$ sudo ~/.nave/nave.sh usemain stable
[sudo] password for tanaka:
######################################################################## 100.0%
installed from binary
$ sudo npm install -g sacloud
$ sacloud config --apiRoot="https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/"
/home/tanaka/.sacloudcfg.json:
{
"apiRoot": "https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/"
}
$ sacloud config --accessToken=APIKEY --accessTokenSecret=SECRET
/home/tanaka/.sacloudcfg.json:
{
"apiRoot": "https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/",
"accessToken": “APIKEY",
"accessTokenSecret": “SECRET"
}
$ sacloud show server
GET https://secure.sakura.ad.jp/cloud/zone/is1a/api/cloud/1.1/server.json?{} -> 200 OK (1/1) ~1.539sec
+--------------+--------------------+--------+---------------------+
| id | name | status | created at |
+--------------+--------------------+--------+---------------------+
| 112400226821 | gitサーバ1 | up | 2012-05-07 00:19:44 |
+--------------+--------------------+--------+---------------------+
| 112500271369 | www2 | up | 2013-06-20 00:27:33 |
+--------------+--------------------+--------+---------------------+
| 112400258152 | rp1 | up | 2012-05-28 15:35:11 |
32
スタートアップスクリプト
サーバ作成時に任意のシェルスクリプトを
「スタートアップスクリプト」から選択しておけば
サーバ起動時に実行させることができます。
33
自作スタートアップスクリプトも作れます
例えば「Dockerがセットアップ済みのサーバ」を
作ることなんかもできます。
34
gitからのインポートも対応予定
他の人の作ったスタートアップスク
リプトをベースに、簡単にサーバー
立ち上げができるように!
35
新機能:VPCルータ
IPマスカレードやスタティックNAT、VPN接続に広く利用
されているL2TP/Ipsec、PPTPの各プロトコルをサポートす
る、リモートアクセス機能が利用いただけます。
36
さくらのクラウドで
サービスローンチ
37
クラウド時代のサービスローンチ
• サービス規模拡大には「スケールアウト」で対応
• フロントエンドは柔軟に設計
– ロードバランサと多数のWebサーバ、Appサーバを組み
合わせる
– 忙しいときは数を増やし、ヒマになったら数を減らす
• データベースは固く構築
– クラウドにおいてはDisk I/O性能が課題
– 物理サーバとのハイブリッドがオススメ
– 仮想サーバでもハイエンドは意外に性能がいい
– AWS/RDSとの組み合わせもOK
38
こんなユーザに使っていただいています
• 小さく始めて大きく育てられるサービス
• サービスローンチ、テレビCMや番組紹介
など
節目ごとにサーバを大きく追加
• イベントが終了したら不要サーバを削除
• ゲーム系サイトに大人気
39
小さく始めて大きく育てる
Web
DB
もっとも小さな構成:当然1台で
40
データのバックアップは取っておきたい…
Web
DB1 DB2
データベースを分離して、冗長化しよう
レプリケーション
41
アクセス増加に備えて
LB
LB
ルータ
Web1 Web2
DB1 DB2
フロントエンドも冗長して、LBも追加
42
サーバ台数が増えて、管理や運用も必要だ
LB
LB
ルータ
Web1 Web2
DB1 DB2
監視サーバやメンテナンス回線を加えて万全に
VPC
ルータ
Zabbix
43
急にアクセスが増えそう・減りそう
LB
LB
ルータ
Web1 Web2 Webn
DB1 DB2
…
クローン機能でサーバをどんどん追加・削除
44
コンパネから手動でやるのは面倒
LB
LB
ルータ
Web1 Web2
DB1 DB2
APIやCLIを使ってサーバの生成・デプロイも可能
API
CLI
45
こんな事例も
LB
LB
ルータ
Web1 Web2 Web100 DB1 DB2…
スイッチ管理が面倒なのでフラットに構成
46
こんなユーザに使っていただいています・その2
– 毎日数時間ごとにニュースを配信
– 多数の配信サーバが必要
– トラフィック課金は大きな負担
→さくらのクラウドなら問題ない
– ニュース要約システムは別のシステムに依存
→生成したコンテンツをキャッシュして配信
47
AWS
さくらのクラウド
他サービスとの連携
RDS
LB
LB
ルータ
Web1 Web2 Webn…
VPN
Internet
VPC
Engine
48
クラウド・インスタンスでは性能が不足というケース
• IaaS型クラウドではディスクI/Oがネック
– DB専用サービスには叶わない
– ioDriveのような高I/O装置がどうしても使いたい
• GPGPUやその他の特殊なHWが必要なケース
• 部分的にもリソースを占有しておきたいケース
ハイブリッド接続により
物理サーバも使って美味しい所取り
49
専用サーバ
さくらのクラウド
仮想・物理サーバのハイブリッド
DB1 DB2
LB
LB
ルータ
Web1 Web2 Webn…
ハイブリッド接続に
よりL2接続・通信可能
50
ご清聴ありがとうございました
ブログやTwitterでの感想をお待ちしております
– ハッシュタグ #sacloud
– 公式ツイッター @sakuracloud

More Related Content

PDF
さくらのクラウド活用事例 - 構成と運用のご紹介(Innovation EGG 第5回 『クラウド運用の本音』)
PDF
○ヶ月でできた!?さくらのクラウド開発秘話(【ヒカ☆ラボ】さくらインターネットとMilkcocoa!年末イベント:ここだけのウラ話)
PDF
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
PDF
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
PDF
さくらのIoT Platform ご紹介
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年2月号
PPTX
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらのクラウド活用事例 - 構成と運用のご紹介(Innovation EGG 第5回 『クラウド運用の本音』)
○ヶ月でできた!?さくらのクラウド開発秘話(【ヒカ☆ラボ】さくらインターネットとMilkcocoa!年末イベント:ここだけのウラ話)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
さくらのIoT Platform ご紹介
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年2月号
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦

What's hot (20)

PDF
さくらのクラウド開発と運用(九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005)
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年1月号
PDF
さくらインターネットのサービス概要について(さくらインターネットのクラウド基盤で実現するWindows Server活用セミナー)
PDF
VPSとクラウドの違いと選定のポイント(さくらクラブ愛媛 第4回勉強会 VPSとクラウドの違いを学ぼう)
PPTX
sakura-baremetal_ssmjp
PDF
Arukasの運用事例と、末永くインフラ運用していくためのTips(SRE Tech Talks #2)
PDF
さくらのクラウドの研究活用
PDF
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
PDF
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
PDF
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
PDF
壮絶!さくらのレンタルサーバ構築・運用の舞台裏~The nightmare of onpremise~(第25回さくらの夕べ)
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
PDF
データセンターから見たさくらのサービスの説明
PDF
Azure FunctionsでPowerShellを使ってみた
PPTX
Tips for passing AZ-103 once
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
PPTX
Soft layerと運用管理の自動化・省力化あれこれ
PDF
【さくらのクラウド】VPCルータ
PPTX
meet the author「ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第3版」
さくらのクラウド開発と運用(九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005)
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年1月号
さくらインターネットのサービス概要について(さくらインターネットのクラウド基盤で実現するWindows Server活用セミナー)
VPSとクラウドの違いと選定のポイント(さくらクラブ愛媛 第4回勉強会 VPSとクラウドの違いを学ぼう)
sakura-baremetal_ssmjp
Arukasの運用事例と、末永くインフラ運用していくためのTips(SRE Tech Talks #2)
さくらのクラウドの研究活用
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
壮絶!さくらのレンタルサーバ構築・運用の舞台裏~The nightmare of onpremise~(第25回さくらの夕べ)
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
データセンターから見たさくらのサービスの説明
Azure FunctionsでPowerShellを使ってみた
Tips for passing AZ-103 once
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年11月号
Soft layerと運用管理の自動化・省力化あれこれ
【さくらのクラウド】VPCルータ
meet the author「ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第3版」
Ad

Viewers also liked (8)

PDF
さくらのクラウドサービス概要資料2016年9月版
PDF
さくらのクラウドインフラの紹介
PDF
01Dojo 第7期募集要項
PPTX
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年11月版 v1.0
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
PPTX
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
PDF
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
さくらのクラウドサービス概要資料2016年9月版
さくらのクラウドインフラの紹介
01Dojo 第7期募集要項
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年11月版 v1.0
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
Ad

Similar to あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2) (20)

PDF
コンテナは次世代サービスの主流になるか?
PDF
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
PDF
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
KEY
低予算で運用可能!高負荷に強いクラウド時代のレンタルサーバー
PDF
クラウド案件の作り方 for azureしなの4周年
KEY
Cloudってどんなもの?
PDF
Use of InfiniBand in cloud impementation
PDF
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
PDF
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
PDF
データセンター事業と関連業界のご紹介
PPTX
【資料】【Web開発者向け】クラウドセミナー@渋谷 #2【Azure入門】
PDF
OpenStack入門 2016/06/10
PDF
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
PPTX
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
PDF
Network Engineer in the Datacenter
PDF
Developer Summit_20140214
PDF
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
PDF
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
PDF
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
PDF
How to get Mac address (OUI)
コンテナは次世代サービスの主流になるか?
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
低予算で運用可能!高負荷に強いクラウド時代のレンタルサーバー
クラウド案件の作り方 for azureしなの4周年
Cloudってどんなもの?
Use of InfiniBand in cloud impementation
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
データセンター事業と関連業界のご紹介
【資料】【Web開発者向け】クラウドセミナー@渋谷 #2【Azure入門】
OpenStack入門 2016/06/10
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
Network Engineer in the Datacenter
Developer Summit_20140214
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
How to get Mac address (OUI)

More from さくらインターネット株式会社 (20)

PDF
eBPFを用いたトレーシングについて
PDF
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
PDF
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
PDF
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
PDF
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
PDF
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
PPTX
Sakura infini band-20180424
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
PDF
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
PDF
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
PDF
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
PDF
sakura.io体験ハンズオン 20180228
PDF
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
PDF
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
eBPFを用いたトレーシングについて
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
Sakura infini band-20180424
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
sakura.io体験ハンズオン 20180228
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング

あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)