SlideShare a Scribd company logo
#hccjp
ハイブリッドクラウド研究会
趣旨説明とこれまでの取り組み
2019/01/24
Copyright © Japan Business Systems, Inc. 2
自己紹介
日本ビジネスシステムズ(JBS)
事業企画本部パートナーアライアンス部シニアエキスパート
胡田 昌彦(えびすだ まさひこ)
 Microsoft MVP
for Cloud and Datacenter
Management
 書籍「Windowsインフラ管理者入門」
 「日経クラウドファースト」寄稿
 @ebi
 masahiko.ebisuda
 Masahiko Ebisuda
 Web Site
http://ebi.dyndns.biz/
 Windowsインフラ管理者への道
http://ebi.dyndns.biz/windowsadmin/
 Microsoft Cloud Administrators
http://cloud.ebisuda.com/
#hccjp
ハイブリッドクラウド研究会
Hybrid Cloud Community JaPan
HCCJP幹事企業(※アルファベット順)
#hccjp
HCCJPオンライン活動
http://www.hccjp.org/ https://hybridcloud.conn
pass.com/
https://www.facebook.co
m/groups/hybridcloud/
https://news.mynavi.jp/itsear
ch/series/cloud/hybrid.html
#hccjp
これまでの主な活動
ハイブリッドクラウドガイドライン作成
コミュニティ用ハイブリッドクラウド検証環境準備
#hccjp
ハイブリッドクラウドガイドライン
http://www.hccjp.org/hybridcloudguideline/
#hccjp
ハイブリッドクラウド検証環境
Azure Stack + ExpressRoute + Azure
http://www.hccjp.org/poc/
#hccjp
活動の記録
• 2018/2/20 創立記念イベント
• 2018/8/31 Microsoft JPC(ブース)
• 2018/11/7 Microsoft TechSummit(セッション)
ガイドライン公開
• 2018/11/27 第1回勉強会
検証環境公開(AzureStack + ExpressRoute)
• 2019/1/24 第2回勉強会
• 2019/3/7 (開催予定)第3回勉強会
• 2018/2/15 第1回幹事会
• 2018/3/16 第2回幹事会
• 2018/4/27 第3回幹事会
• 2018/6/18 第4回幹事会
• 2018/7/31 第5回幹事会
• 2018/8/22 第6回幹事会
• 2018/9/21 第7回幹事会
• 2018/11/20 第8回幹事会
今後の方向性は本日の勉強会のフィー
ドバックを元に決定します。
• 2018/2/15 第9回幹事会
• 2018/3/16 第10回幹事会
#hccjp
是非「ディスカッション」をしましょう
前回好評だった「Q&Aおよびディス
カッション(60分)」今回もやります!
本日のセッションに関係あることも無
いこともなんでも質問可能です!随時質
問お願いします!
#hccjp
会場の皆さんに質問!
https://www.mentimeter.com/public/1ff25b81e2a75c6c38a17dfcb55caa98

More Related Content

PDF
インフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hub
PDF
Nested Hyper-v on Azure
PDF
「Azure Arc対応データサービス」でどこでもAzureデータサービス実行
PPTX
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
PDF
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
PDF
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
PDF
Azure Hybrid全体整理! ~ Azure Hybrid Dayに登場した要素 + αの関係性を整理! ~
PDF
Azure Hybridの中核! 進化を続けるAzure Arcの今をまとめてお届け!
インフラ管理者に送る あらためての IoT Edge / IoT Hub
Nested Hyper-v on Azure
「Azure Arc対応データサービス」でどこでもAzureデータサービス実行
Azure Stack Hybrid DevOpsデモンストレーション
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
Azure Hybrid全体整理! ~ Azure Hybrid Dayに登場した要素 + αの関係性を整理! ~
Azure Hybridの中核! 進化を続けるAzure Arcの今をまとめてお届け!

What's hot (20)

PDF
Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!
PDF
Aks on azure stack hci with azure arc
PDF
俺的 Build 2020 Update まとめ
PDF
新しくなったAzure Stack HCIは以前と何が違うのか?もう一度ゼロからしっかり整理します!
PDF
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
PDF
Azure Fundamental
PDF
Bicep 入門 MySQL編
PDF
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
PPTX
Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態
PPTX
AzureDevOpsの機能解説
PDF
Azure DevOps と開発管理
PDF
Hccjp PoC Introduction 2
PDF
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
DOCX
Virtual WAN × Citrix SD-WAN の衝撃! ~演習用資料~
PDF
Hccjp poc-introduction 3
PDF
20201009 hccjp ignite_update_hybrid
PPTX
How to face the Kubernetes ?
PPTX
20190124_hccjp_recochoku_40m_pub
PDF
Azure Arc 概要
PDF
Azure Policyでハイブリッドな構成管理
Azure Hybrid/Infra Updates! Azureからオンプレ仮想基盤の管理もできるようになってます!
Aks on azure stack hci with azure arc
俺的 Build 2020 Update まとめ
新しくなったAzure Stack HCIは以前と何が違うのか?もう一度ゼロからしっかり整理します!
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
Azure Fundamental
Bicep 入門 MySQL編
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Azure Virtual WANで革新する企業ネットワークの新形態
AzureDevOpsの機能解説
Azure DevOps と開発管理
Hccjp PoC Introduction 2
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
Virtual WAN × Citrix SD-WAN の衝撃! ~演習用資料~
Hccjp poc-introduction 3
20201009 hccjp ignite_update_hybrid
How to face the Kubernetes ?
20190124_hccjp_recochoku_40m_pub
Azure Arc 概要
Azure Policyでハイブリッドな構成管理
Ad

Similar to ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24) (7)

PDF
Hccjp purpose andhistory
PDF
ハイブリッドクラウド利用シナリオ / HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第39回勉強会
PDF
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
PDF
HCCJP 第12回勉強会 ゼロからわかるHashiCorpでのハイブリッドクラウドジャーニー
PDF
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
PDF
CUPA Cafe #18 ~Enterpriseのためのクラウド~
PDF
HCCJP参加者向け お勧め動画紹介 for 胡田(えびすだ)のコンピューター系チャンネル
Hccjp purpose andhistory
ハイブリッドクラウド利用シナリオ / HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第39回勉強会
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
HCCJP 第12回勉強会 ゼロからわかるHashiCorpでのハイブリッドクラウドジャーニー
北海道大学情報基盤センター10周年記念講演スライド(公開版)
CUPA Cafe #18 ~Enterpriseのためのクラウド~
HCCJP参加者向け お勧め動画紹介 for 胡田(えびすだ)のコンピューター系チャンネル
Ad

More from Masahiko Ebisuda (15)

PDF
Azure上にAzure Stack HCIを展開できる! Jumpstart HCIBox
PDF
Azure Arcの様々なパターンを図で理解する!
PDF
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
PDF
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
PDF
ArcBoxライブ構築デモ!Azure Arcをフル体験できる環境をAzure上に爆速で展開 !
PDF
Microsoft Build2021で登場したハイブリッドクラウド関連情報をまとめてお届け!
PDF
HCCJP 第12回勉強会 Webアンケート結果
PDF
Azure Stack Hub Development Kit (ASDK)のAzure上への構築方法
PDF
(おそらく)日本最速!_Microsoft Ignite 2019からのHybrid_Edge関連最新トピック紹介
PDF
HCCJP 第7回勉強会_HCCJP紹介と会場からのフィードバック
PDF
【HCCJP】会場からのフィードバック【第5回勉強会】
PDF
【HCCJP】取り組み紹介と今後の予定【第5回勉強会】
PDF
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
PDF
ハイブリッドクラウド研究会 第4回勉強会 会場からのフィードバック
PDF
ハイブリッドガイドライン解説
Azure上にAzure Stack HCIを展開できる! Jumpstart HCIBox
Azure Arcの様々なパターンを図で理解する!
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
ArcBoxライブ構築デモ!Azure Arcをフル体験できる環境をAzure上に爆速で展開 !
Microsoft Build2021で登場したハイブリッドクラウド関連情報をまとめてお届け!
HCCJP 第12回勉強会 Webアンケート結果
Azure Stack Hub Development Kit (ASDK)のAzure上への構築方法
(おそらく)日本最速!_Microsoft Ignite 2019からのHybrid_Edge関連最新トピック紹介
HCCJP 第7回勉強会_HCCJP紹介と会場からのフィードバック
【HCCJP】会場からのフィードバック【第5回勉強会】
【HCCJP】取り組み紹介と今後の予定【第5回勉強会】
あなたも「違いが分かる人」になりましょう! ~ Azure, AzureStack, AzureStack HCI ~
ハイブリッドクラウド研究会 第4回勉強会 会場からのフィードバック
ハイブリッドガイドライン解説

ハイブリッドクラウド研究会趣旨説明とこれまでの取り組み(2019/01/24)

Editor's Notes

  • #6: WebサイトはAzure上で地味にWordpressのコンテナ+MySQL PaaSで動かしてます。
  • #7: 本日このあとのセッションで説明します。
  • #8: ハイブリッドクラウド研究会ではこのような状況を認識しなが ら、あらためて「クラウドとは何か」「ハイブリッドクラウドとは何か」「より連続性・一貫 性のある基盤を活用することで、迅速にビジネス上の成果を挙げる方法とは?」といった問 いに対し、企業の枠を越えてユースケースや方法論を議論・検証することで、日本へのハイ ブリッドクラウド導入を促進していきたいと考え活動しています。その活動の中で、日本の 企業が自分の組織の置かれている状況をもとにしながらクラウド導入を進めていく上での ガイドラインを提示することができたら意味があるものになるだろうという意見が多く出 て、本ガイドラインを作成することになりました。
  • #9: ハイブリッドクラウド研究会ではこのような状況を認識しなが ら、あらためて「クラウドとは何か」「ハイブリッドクラウドとは何か」「より連続性・一貫 性のある基盤を活用することで、迅速にビジネス上の成果を挙げる方法とは?」といった問 いに対し、企業の枠を越えてユースケースや方法論を議論・検証することで、日本へのハイ ブリッドクラウド導入を促進していきたいと考え活動しています。その活動の中で、日本の 企業が自分の組織の置かれている状況をもとにしながらクラウド導入を進めていく上での ガイドラインを提示することができたら意味があるものになるだろうという意見が多く出 て、本ガイドラインを作成することになりました。
  • #11: ・ガイドラインは改定していきたい ・PoC環境も有効活用したい ・エンドユーザー企業にも参加してほしい