SlideShare a Scribd company logo
2
Most read
4
Most read
瀬尾佳隆
Microsoft MVP for AI
API ペタペタしただけの
お手軽 感情分析アプリ
第5回 八王子 AI
2020年1月19日
自己紹介
瀬尾 佳隆 (せお よしたか)
• MVP for AI (Jul 2018 – Jun 2020) / MVP (Jan 2009 – Jun 2018)
• https://github.com/seosoft
• https://twitter.com/seosoft
• Humans of IT Community Event Leader / Speaker
• Ignite The Tour Tokyo
• BRK30055 「開発者のための機械学習 : Azure Machine Learning サービスで構造化データから
予測分析」
• THR10003 「Humans of IT Empower Breakfast – 人に寄り添うアクセシビリティ技術の
現在と未来」
• Tech Summit 2018 – DA09 「ユーザーインターフェースとしての
チャットボット開発手法と Microsoft Bot Framework v4」
• Microsoft Azure 自習書シリーズ 「Cognitive Services と Bot Service で
作る業務アプリケーション」
2
ソースコードは github に
https://github.com/seosoft/SpeechToEmotion
3
今日お伝えしたいこと
クラウドサービスと OS の機能を組み合わせれば
音声から感情分析するのは
ものすごく簡単!
作ること自体が目的でなければ、簡単なことは良いこと
4
利用する技術
目的 利用する技術要素 利用する理由
音声のテキスト化 Speech to Text
(Cognitive Services)
Azure 使いだから
テキストの感情分析 Text Analytics API
(Cognitive Services)
これの日本語対応を確認するのが
開発のもともとの理由だから
マイクで音声入力 UWP
(Windows 10)
音声ストリーミングを用意するのが
ラクだから
5
Speech To Text
音声をテキスト化するサービス
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/cognitive-
services/speech-service/speech-to-text
• マイク入力 / 音声ファイル の
両方に対応
• SDK / REST の両方に対応
6
Text Analytics API
テキストから感情、キーフレーズ、エンティティなどを
分析・抽出するサービス
• https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/cognitive-
services/text-analytics/
• 日本語の精度はまだ・・・
• コンテナーを利用して
エッジデバイスで
分析することも可能
7
NuGet パッケージ
◼C# なら NuGet パッケージがあるので開発はラク
8
NuGet パッケージの注意
◼現時点では v1.7.0 を使う
v.1.8.0 は日本語未対応
9
SpeechRecognizer
音声のテキスト化
10
SpeechRecognizer
音声のテキスト化
11
文の途中でも
テキスト化した内容を
随時返してくれる
文末だと判断したら
1行分まとめて
テキストを返してくれる
テキスト化された
データ
TextAnalyticsClient
12
TextAnalyticsClient
13
Client の初期化
感情分析
UWP の TextBox のちょっとしたワナ
TextBox の自動スクロールが難しかった
14
UWPのマイク
◼UWP はマイク、カメラなどのリソースへのアクセスが簡単
• manifest でアプリが使用するシステムリソースを指定する
• ユーザーは [設定] でアクセス可否を変更可能
• 開発時はサイドローディングするので明示的にオンにする
15
manifest ファイル
16
アプリごとにマイクアクセス可否を指定
17
まとめ
クラウドサービスと OS の機能を組み合わせれば
音声から感情分析するのは
ものすごく簡単!
作ること自体が目的でなければ、簡単なことは良いこと
18

More Related Content

PDF
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
PDF
Azure IoT Edge で Custom Vision
PDF
構造化データをツールで簡単に分析
PDF
誰もが AI を使う時代、作る時代
PDF
Custom Visionで仏像を画像分類
PDF
AIの見方、AIとの付き合い方
PDF
チャットボットの自然言語処理
PDF
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
Azure IoT Edge で Custom Vision
構造化データをツールで簡単に分析
誰もが AI を使う時代、作る時代
Custom Visionで仏像を画像分類
AIの見方、AIとの付き合い方
チャットボットの自然言語処理
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021

What's hot (20)

PDF
Custom Visionを活用するためのTips
PDF
PowerApps アプリ開発入門
PDF
Machine Learning Serviceを使ってみよう
PPTX
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
PDF
QnA Maker 逆入門
PDF
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
PDF
機械学習と Azure ML Studio の基本
PDF
BIerのためのAI入門
PDF
俺のDX
PDF
Arduino で組み込み開発 - 京都TECH オープンキャンパス2021
PDF
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
PPTX
xAI meetup #1
PPTX
ノンコーディングでも!ここまでできるkintone
PPTX
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
PDF
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
PDF
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
PDF
言語系サービスの統合ポータル Language Studio で Microsoft AI を再確認
PDF
Azure On-site Seminar: AI 最新技術と Microsoft AI Platform
PDF
Azure Webinar : Microsoft Bot Framework ではじめるチャットボット開発_20180301
PDF
HACH-CHU 2018: "人工知能パーツ" Microsoft Cognitive Services_20180217
Custom Visionを活用するためのTips
PowerApps アプリ開発入門
Machine Learning Serviceを使ってみよう
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
QnA Maker 逆入門
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
機械学習と Azure ML Studio の基本
BIerのためのAI入門
俺のDX
Arduino で組み込み開発 - 京都TECH オープンキャンパス2021
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
xAI meetup #1
ノンコーディングでも!ここまでできるkintone
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
言語系サービスの統合ポータル Language Studio で Microsoft AI を再確認
Azure On-site Seminar: AI 最新技術と Microsoft AI Platform
Azure Webinar : Microsoft Bot Framework ではじめるチャットボット開発_20180301
HACH-CHU 2018: "人工知能パーツ" Microsoft Cognitive Services_20180217
Ad

More from Yoshitaka Seo (13)

PDF
AI-900 ポイント解説
PDF
VS Code Tools for AI の紹介
PDF
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
PDF
Bot Framework 最新情報 2018
PDF
Bot Service 概要
PPTX
Azure Machine Leaning Workbench の使い方
PDF
Skype for Business + Bot + Graph API
PDF
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part4 グループ化
PDF
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part3 分類分析
PDF
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
PDF
IoT キットハンズオンのソースコード解説します クラウド編 Part1 Section3
PDF
IoT キットハンズオンのソースコード解説します クラウド編 Part1 Section2
PDF
IoT ALGYAN ハンズオンのソースコード解説します
AI-900 ポイント解説
VS Code Tools for AI の紹介
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Bot Framework 最新情報 2018
Bot Service 概要
Azure Machine Leaning Workbench の使い方
Skype for Business + Bot + Graph API
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part4 グループ化
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part3 分類分析
IoT キットハンズオン解説 (Azure ML Studio 編) Part1 共通手順
IoT キットハンズオンのソースコード解説します クラウド編 Part1 Section3
IoT キットハンズオンのソースコード解説します クラウド編 Part1 Section2
IoT ALGYAN ハンズオンのソースコード解説します
Ad

API ペタペタしただけのお手軽 感情分析アプリ