SlideShare a Scribd company logo
8
Most read
9
Most read
10
Most read
FY2025
研究テーマご紹介
(共同研究・インターンシップ)
株式会社 Liberaware
技術開発部
[Liberaware] Engineer Summer Internship.pptx
[Liberaware] Engineer Summer Internship.pptx
現在の主な研究・開発テーマ
4
極小未知空間
自律飛行
ドローン
テーマ特化型
ソリュー
ション開発
(原発内調査、等)
屋外・自律
鉄道環境
特化型
ドローン
* 開発段階のイメージであり、実際に製品化されるものとは
異なる
事例紹介 : 鉄道環境特化型ドローン
5
5
6
• 千葉県下の試験場に線路を敷設し、当該線路を活用しながら量産試作機等の開発を推進
事例紹介 : 鉄道環境特化型ドローン
事例紹介 : ソリューション開発
7
7
事例紹介 : ソリューション開発
8
8
インターンシップテーマ
9
No. 詳細テーマ 想定期間 キーワード・スキル等
1 ミリ波レーダによる障害物検知 3 ~ 8 週間 技術要素:ミリ波レーダ、 FFT
必須スキル: C++ による実装経験、 ToF センサのデバイドライバ実装経験
推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
2 UWB を用いたドローンの着陸制御 3~8 週間 技術要素: UWB 測位、 PID 制御、ドローン自律制御
必須スキル: C++ による実装経験、ドローンへのデバイス実装経験
推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
3 線路追従経路の作成 4~12 週間
(及び長期)
技術要素: MPC 、運動予測、自動飛行
必須スキル: C++ による実装経験、自律移動技術開発経験
推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
4 センサーフュージョン
(線路認識・ VIO ・ RIO ・ GNSS )
4~6 週間 技術要素:カルマンフィルタ、 IMU 、ミリ波レーダ、 GNSS 、 VIO
必須スキル: C++ による実装経験、カルマンフィルタを用いた実装経験
推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
5 トンネル内自動飛行技術開発 4~12 週間
(及び長期)
技術要素: VIO 、画像認識
必須スキル: C++ による実装経験、自律移動技術開発経験
推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経
験、 VisualSLAM ・ VIO 開発経験
6 カメラによる障害物検知 2~8 週間 技術要素: YOLO 、物体検出、画像認識
必須スキル:物体検出機能の実装経験
推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
7 障害物回避・経路探索アルゴリズム開
発
3~12 週間 技術要素: MPC 、グラフベースアルゴリズム、 OctMap
必須スキル: C++ による実装経験、自律移動ロボット開発経験
推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験
• こちらに記載したテーマは現在の想定であり、詳細は個別に協議の結果決定するものとする
インターンシップ概要
10
募集対象
• 2027 年 4 月以降入社が可能な学士・修士・博士を取得予定または、取得済み
の方。
• インターンシップ期間中の最低 1 カ月、千葉本社への通勤が可能な方。
• 時給 1,300 円(通勤交通費別途)
• 遠方にお住まいで通勤が困難な方については宿泊施設をご準備いたします。
報酬
選考フロー • 書類選考の後、面接( 1~2 回)にて決定いたします。
その他
• 募集は、各テーマが決まるまで随時オープンいたします。
• フリードリンク、ウェルカムランチ、メンター制度有。
• インターンを通じて、実際にものづくりを通じた社会課題の解決を体験して
いただきます。
• 国籍は不問ですが、選考や業務は全て日本語で実施いたします。
応募方法
• 下記のいずれかの方法により応募可能です。
• (1) 右記フォームより登録いただく
• (2) 履歴書、及び過去の研究や開発経験がまとまった資料と
共に、下記インターンシップ担当宛にメールにてご連絡いた
だく。
• インターンシップ担当宛 recruit@liberaware.com
インターンシップ応募
フォーム
Appendix
11
[Liberaware] Engineer Summer Internship.pptx
[Liberaware] Engineer Summer Internship.pptx

More Related Content

PDF
Storytelling For The Web: Integrate Storytelling in your Design Process
PDF
Artificial Intelligence, Data and Competition – SCHREPEL – June 2024 OECD dis...
PDF
How to Leverage AI to Boost Employee Wellness - Lydia Di Francesco - SocialHR...
PDF
2024 Trend Updates: What Really Works In SEO & Content Marketing
PDF
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
PDF
Everything You Need To Know About ChatGPT
PDF
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
PDF
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
Storytelling For The Web: Integrate Storytelling in your Design Process
Artificial Intelligence, Data and Competition – SCHREPEL – June 2024 OECD dis...
How to Leverage AI to Boost Employee Wellness - Lydia Di Francesco - SocialHR...
2024 Trend Updates: What Really Works In SEO & Content Marketing
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
Everything You Need To Know About ChatGPT
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
Ad

[Liberaware] Engineer Summer Internship.pptx

  • 9. インターンシップテーマ 9 No. 詳細テーマ 想定期間 キーワード・スキル等 1 ミリ波レーダによる障害物検知 3 ~ 8 週間 技術要素:ミリ波レーダ、 FFT 必須スキル: C++ による実装経験、 ToF センサのデバイドライバ実装経験 推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 2 UWB を用いたドローンの着陸制御 3~8 週間 技術要素: UWB 測位、 PID 制御、ドローン自律制御 必須スキル: C++ による実装経験、ドローンへのデバイス実装経験 推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 3 線路追従経路の作成 4~12 週間 (及び長期) 技術要素: MPC 、運動予測、自動飛行 必須スキル: C++ による実装経験、自律移動技術開発経験 推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 4 センサーフュージョン (線路認識・ VIO ・ RIO ・ GNSS ) 4~6 週間 技術要素:カルマンフィルタ、 IMU 、ミリ波レーダ、 GNSS 、 VIO 必須スキル: C++ による実装経験、カルマンフィルタを用いた実装経験 推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 5 トンネル内自動飛行技術開発 4~12 週間 (及び長期) 技術要素: VIO 、画像認識 必須スキル: C++ による実装経験、自律移動技術開発経験 推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経 験、 VisualSLAM ・ VIO 開発経験 6 カメラによる障害物検知 2~8 週間 技術要素: YOLO 、物体検出、画像認識 必須スキル:物体検出機能の実装経験 推奨スキル: Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 7 障害物回避・経路探索アルゴリズム開 発 3~12 週間 技術要素: MPC 、グラフベースアルゴリズム、 OctMap 必須スキル: C++ による実装経験、自律移動ロボット開発経験 推奨スキル: ROS2 を用いた実装経験、 Jetson 等のキャリアボードを用いた開発経験 • こちらに記載したテーマは現在の想定であり、詳細は個別に協議の結果決定するものとする
  • 10. インターンシップ概要 10 募集対象 • 2027 年 4 月以降入社が可能な学士・修士・博士を取得予定または、取得済み の方。 • インターンシップ期間中の最低 1 カ月、千葉本社への通勤が可能な方。 • 時給 1,300 円(通勤交通費別途) • 遠方にお住まいで通勤が困難な方については宿泊施設をご準備いたします。 報酬 選考フロー • 書類選考の後、面接( 1~2 回)にて決定いたします。 その他 • 募集は、各テーマが決まるまで随時オープンいたします。 • フリードリンク、ウェルカムランチ、メンター制度有。 • インターンを通じて、実際にものづくりを通じた社会課題の解決を体験して いただきます。 • 国籍は不問ですが、選考や業務は全て日本語で実施いたします。 応募方法 • 下記のいずれかの方法により応募可能です。 • (1) 右記フォームより登録いただく • (2) 履歴書、及び過去の研究や開発経験がまとまった資料と 共に、下記インターンシップ担当宛にメールにてご連絡いた だく。 • インターンシップ担当宛 [email protected] インターンシップ応募 フォーム