SlideShare a Scribd company logo
おしゃべりゆかり
- 外部ツールによるMMDA制御 -
2016/10/1
告白P(kouji)
自己紹介
名前:kouji(告白P)
何してる人?:本業はSE。主にニコニコ動画で動画あげてます。
ノベル、作詞、MMD、技術部 etc.(ボカロ、ボイロ、UTAU等)
MMDAgentは結月ゆかり×中の人トークショー、ダメ男製造機など
MMDAgentとの出会い:2010年
CEATECに見に行きました。
おしゃべりゆかり
➢等身大の「結月ゆかり」と会話できるシステム
➢MMDAgent+ボイスロイド+自作ソフトの組み合わせ
開発のきっかけ
➢「結月ゆかりと石黒さん(中の人)がトークしたい!」という要望
➢どうやる?VJ形式で事前収録の映像流す?
➢どうせならリアルタイムでやりたいなあ…
➢そうだ、MMDAgentがあった!
➢さっそく検証開始!
突然ですが
MMDAgentって…
使いにくいですよね?
MMDAgentあるある
➢状態遷移に失敗して無反応になる(シナリオの書き方が悪い)
➢今どの状態にあるか分からずログと格闘
➢そもそもシナリオが書きにくくて泣きそう
→全部シナリオがらみ
すばらしいソフトなのにここが足を引っ張っている!
検証結果
➢音声認識の問題
○ 会場がどれだけざわついているか予想不可能
➢どうやって順番通りトークを進めるか?
○ 誤認識して違う会話返したら目も当てられない
➢では、キーワード登録しまくって、自由に会話してもらう?
○ まともな会話は到底不可能
イベントまで、あと3週間
プラグインが世界を変えた
➢どうすればいいんだ…
➢CUBE370さんのソケット通信プラグインって何だろう?
➢会話文渡したりできるっぽい
➢あれ、じゃあもしかして外部からコマンド発行できる?
➢できた!
柔軟な作りにしていただいた
皆様に感謝<(_ _)>
おしゃべりゆかりのポイント
➢ 自動応答のMMDAgentを、あえて手動で動かす
➢ 外部ツールの自動化(手動からまた自動化)
➢ 外部ツールによる制御
手動で動かすことで、人間の代わりができるようになった
特徴
➢ リアルタイムで自由に動かす
➢ トークもモーションも自由自在!
➢ トークショー、司会
➢ 外部機能との連携が容易に(雑談API)
ダンス等もできるはずですが、そこはあまりさせていません。
(映像を流せば済む、演出に限界がある)
インターフェース
➢ ボタンを押すだけで簡単動作
➢ 会話文は打ち込んでもOK
➢ しゃべらせたい場合は
台詞入力するだけ
○ モーション自動生成
機能搭載!
モーションレイヤー
キャラクターの向き・目
線を制御。
右、左、正面の3つ。
表情モーフを再生する
レイヤー
一度きりのモーションを
再生するレイヤー。
短時間で完了するモーショ
ン
基本となるモーションを
再生するレイヤー
現在公開中!
あまり知られていない気がするので、これを機にどんどん使ってください。
プロジェクターと組み合わせての等身大が熱いです。
展示で会話したり動かしたりもできますので、是非遊びに来てください。
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

PDF
「おしゃべりゆかり」 MMDAgentDay 掲示資料
PDF
Prott Story ( Prottができるまで )
PDF
ARLT_10_Unityと昔のAR会
PDF
Unityと.NET
PDF
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
PPTX
Linq Hands-on
PPTX
【Unity道場スペシャル 2017大阪】Post processing stackでワンランク上のビジュアル表現+時間をかけずに武器になるツー...
PPTX
【Unity道場】初心者には初心者の戦い方がある!スキルがなくても付け焼き刃で戦う小手先テクニック
「おしゃべりゆかり」 MMDAgentDay 掲示資料
Prott Story ( Prottができるまで )
ARLT_10_Unityと昔のAR会
Unityと.NET
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
Linq Hands-on
【Unity道場スペシャル 2017大阪】Post processing stackでワンランク上のビジュアル表現+時間をかけずに武器になるツー...
【Unity道場】初心者には初心者の戦い方がある!スキルがなくても付け焼き刃で戦う小手先テクニック

What's hot (20)

PDF
わたしのVisual studio環境
PDF
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
PDF
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
KEY
Unityでスマホアプリが作れるか?
PDF
ゆるロボ製作所ができるまで
PPTX
Unity入門ハンズオン
PPTX
【Unity道場スペシャル 2017沖縄】スキルがない人のためのアイデア出しのコツ
PDF
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
PDF
NGUIとUnity2Dをつかってみた
PDF
学生がUnityで2 dゲームを作るとこうなる
PDF
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
PPTX
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
PPTX
CoderDojo赤羽 #3
PDF
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
PPTX
CoderDojo赤羽 #2
PPTX
ぷちコンゲームジャム進捗報告
PPT
ペアプロどうでしょう?
PDF
20150123 第28回 Unity 勉強会「Unity に於けるビルド自動化のおはなし & 設定管理とリソース管理のおはなし」
PDF
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
PDF
Unity講習会(初級)
わたしのVisual studio環境
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
Unityでスマホアプリが作れるか?
ゆるロボ製作所ができるまで
Unity入門ハンズオン
【Unity道場スペシャル 2017沖縄】スキルがない人のためのアイデア出しのコツ
Unity に於けるモバイルプラットフォーム向けビルド自動化のおはなし
NGUIとUnity2Dをつかってみた
学生がUnityで2 dゲームを作るとこうなる
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
CoderDojo赤羽 #3
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
CoderDojo赤羽 #2
ぷちコンゲームジャム進捗報告
ペアプロどうでしょう?
20150123 第28回 Unity 勉強会「Unity に於けるビルド自動化のおはなし & 設定管理とリソース管理のおはなし」
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
Unity講習会(初級)
Ad

Similar to おしゃべりゆかり 外部ツールによるMMDAgent操作 (20)

PPTX
YJTC18 B-6 テクノロジーとブランディング ~人を惹きつける技術~
PDF
それだ!感のある「コトバ」のつくりかた
PDF
TimeTicketを売りまくってわかった、いいネーミングをつけるために本当に大切なこと
ODP
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
PDF
What is tmcn for isit
PDF
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
PDF
仕組みから理解する人力音声認識
ODP
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
PDF
建物メンテナンスの現場UI・UXの作り方(仮)
PPTX
とあるムービーを作った話
PDF
【Unite Tokyo 2018】トゥーンシェーダートークセッション#1『リアルタイムトゥーンシェーダー徹底トーク』
PDF
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
PDF
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
PDF
190620meet aliv evol9communitymarketing
PDF
音声合成の今昔と深層学習を用いた音声合成
PPTX
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
PDF
どうする!?これからのCto c(仮)
PPTX
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
PPTX
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
PDF
ET West 2012 P-1セッション
YJTC18 B-6 テクノロジーとブランディング ~人を惹きつける技術~
それだ!感のある「コトバ」のつくりかた
TimeTicketを売りまくってわかった、いいネーミングをつけるために本当に大切なこと
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
What is tmcn for isit
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
仕組みから理解する人力音声認識
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
建物メンテナンスの現場UI・UXの作り方(仮)
とあるムービーを作った話
【Unite Tokyo 2018】トゥーンシェーダートークセッション#1『リアルタイムトゥーンシェーダー徹底トーク』
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
190620meet aliv evol9communitymarketing
音声合成の今昔と深層学習を用いた音声合成
Gadget in Pocket オフ会 incmplt LT
どうする!?これからのCto c(仮)
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
ET West 2012 P-1セッション
Ad

おしゃべりゆかり 外部ツールによるMMDAgent操作