SlideShare a Scribd company logo
Why JS
ledsun 中島滋 株式会社ラグザイア
自己紹介 ledsun
javascriptisg 翻訳
仕事
クライアントサイドJS
Node.jsはビルドツール
趣味 大拝承 gitlab−チャットワーク連携
なぜ(今)JavaScriptか
たくさんの実行環境
速く動く
パワフルな言語仕様
最速の進化速度
たくさんの実行環境
ブラウザ
ブラウザ拡張
サーバサイド(Node.js)
ミドルウェアプラグイン(PostgreSQL、nginx)
デスクトップ(自動実行環境、automator)
速く動く
それなりに速い
コンパイルしない言語では最速クラス
V8エンジン速い
パワフルな言語仕様
最強のイベント駆動言語
Rod Vagg "JavaScript is the king of event-driven
programing.”
https://www.youtube.com/watch?v=0yw-
AhKGZOg&feature=youtu.be&t=7m39s
関数型のコレクション処理(ES5)
ES6(次世代言語仕様)
最速の進化速度
プログラミング言語中最速
ツール(grunt, gulp, browserify, webpack)
ライブラリ(jQuery, underscore, angular, react)
言語仕様 ES6 ES7
実行環境(Node.js, IO.js, V8, Chakra)
どんな時JavaScriptでないか
コンパイル時の型チェック
VisualStudio並みの速度でコード補完するIDE
レガシーJavaScriptの恐怖(5/15日に20歳になりました)
変化を抱擁したくない
幾ら何でも変化が早すぎる
去年書いたコードですら、メンテナンスが辛く!!!
結論
変化速度がめちゃくちゃ速くて、ついていくのマジ
大変
それはそれで、マゾい楽しさがある
エンジニアは7割マゾ
Fun JS

More Related Content

PDF
Hello, Node.js
PPT
Node.js で Web アプリ開発
PPTX
Node.jsではじめるサーバ構築
PDF
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
PPT
Antのススメ
PDF
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
PDF
Node js 入門
Hello, Node.js
Node.js で Web アプリ開発
Node.jsではじめるサーバ構築
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
Antのススメ
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
Node js 入門

What's hot (20)

PPTX
AngularJS2でつまづいたこと
PPTX
Node.jsに縁のない職場でnode.jsを使い始める戦術
PDF
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
PDF
ServerSideJavaScript
PDF
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
PDF
Play frameworkの概要
PDF
Grunt.jsを使った Expressの開発環境構築
PDF
PDF
Nodeにしましょう
PDF
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
PDF
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
PPTX
Getting started with node.js
PDF
Closure Toolsの紹介
PPTX
React.js + Reduxで作るSPA
PDF
Gruntを導入しよう!の話
PDF
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
PDF
ネットワークこわい
PDF
Re-frame and A-Frame
PPTX
サバフェスLt
PDF
jQueryを中心としたJavaScript
AngularJS2でつまづいたこと
Node.jsに縁のない職場でnode.jsを使い始める戦術
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
ServerSideJavaScript
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Play frameworkの概要
Grunt.jsを使った Expressの開発環境構築
Nodeにしましょう
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
Getting started with node.js
Closure Toolsの紹介
React.js + Reduxで作るSPA
Gruntを導入しよう!の話
FirebaseとNuxtでLPを作って見た
ネットワークこわい
Re-frame and A-Frame
サバフェスLt
jQueryを中心としたJavaScript
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
Yeoman ELT
PDF
Alt01-LT
PDF
AngularでAmebaコミュニティサービス開発
PDF
Angular js or_backbonejs
PDF
Angularを使ってみる実例いくつか (2015/4/29 GDGKobe)
PDF
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
PPTX
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
PPT
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
PDF
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回講義
PDF
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
PDF
ROS.js の紹介
PDF
React.js + Flux
PDF
俺的フロントエンド開発
PDF
React+TypeScriptもいいぞ
PPTX
Unreal Engine 4のビジュアルスクリプトシステム”Blueprint”を使ったMod制作Tipsのご紹介
PPTX
Let’s angular js!!
PDF
STORES.jp x AngularJS
PDF
3分でわかるangular js
PDF
Excel方眼紙を支えるJava技術 2015
PPTX
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
Yeoman ELT
Alt01-LT
AngularでAmebaコミュニティサービス開発
Angular js or_backbonejs
Angularを使ってみる実例いくつか (2015/4/29 GDGKobe)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回講義
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
ROS.js の紹介
React.js + Flux
俺的フロントエンド開発
React+TypeScriptもいいぞ
Unreal Engine 4のビジュアルスクリプトシステム”Blueprint”を使ったMod制作Tipsのご紹介
Let’s angular js!!
STORES.jp x AngularJS
3分でわかるangular js
Excel方眼紙を支えるJava技術 2015
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
Ad

Similar to Why js (20)

PDF
Bp study39 nodejs
PDF
Java scriptの進化
PDF
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
PPTX
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
PDF
サーバーレスの今とこれから
PDF
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
PDF
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
PPTX
JSX Design Overview (日本語)
PDF
最近流行りのビルドツールとは
PPT
[大図解]ピグライフはこう動いている
PPTX
PPTX
Node.js Hands-On
PPTX
Java on Azure 2019
PDF
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
PDF
JavaOne2015報告またはこれからのJava
PPTX
PDF
One ASP.NET の今とこれから
PDF
How To Drink Wsgi
PDF
オープニング
PDF
Web制作勉強会 #2
Bp study39 nodejs
Java scriptの進化
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
サーバーレスの今とこれから
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
JSX Design Overview (日本語)
最近流行りのビルドツールとは
[大図解]ピグライフはこう動いている
Node.js Hands-On
Java on Azure 2019
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
JavaOne2015報告またはこれからのJava
One ASP.NET の今とこれから
How To Drink Wsgi
オープニング
Web制作勉強会 #2

More from Nakajima Shigeru (6)

PDF
Introduction of ES2015
PDF
ChakraCore is what?
PDF
20151117 es lint
PDF
東京Node学園祭飛び込みLT
PDF
Ninja Testing at Toteka03
PDF
Ninja Testing at XP Matsuri
Introduction of ES2015
ChakraCore is what?
20151117 es lint
東京Node学園祭飛び込みLT
Ninja Testing at Toteka03
Ninja Testing at XP Matsuri

Why js