SlideShare a Scribd company logo
Xamarinでも有能な
.NET Core
2016/12/10 JXUG福岡
松村 優大(@tsubakimoto_s)
自己紹介
松村 優大 (Yuta Matsumura)
野球・MLBが好き
C# / PHP / Frontend / Azure
Microsoft MVP
(Visual Studio and Development Technologies)
2
@tsubakimoto_s
yuta.matsumura.31
所属 コミュニティ
3
.NET Framework
C# VB.NET
Visual Studio Code
などなど
.NET
Core
5
いつ・どこでやってるの?
•2~3ヶ月に1回、平日夜開催
•主な会場は AIPカフェ
•お菓子持ち寄り
•ライトな感じで
•新年会開催(仮)
6
#fukuten
Fukuoka.NET
http://fukuten.github.io/
7
.NET Core
.NET Core
•.NET Frameworkのオープンソース版
•クロスプラットフォーム
• Windows, Mac OS, Linux
•Version: 1.0 (2016/06), 1.1 (2016/11)
•インストール
• Visual Studio (2015 Update3 or 2017 RC)
• .NET Core 1.0.1 tools Preview 2
8https://www.microsoft.com/net/core
9
Flexible deployment
Cross-platform
Command-line tools
Compatible
Open source
Supported by Microsofthttps://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/articles/core/index
Cross-platform
Windows
Mac OS
Linux
Red Hat Enterprise Linux
Fedora
Debian
Ubuntu
Linux Mint
openSUSE
CentOS
Oracle Linux
10https://github.com/dotnet/core/blob/master/roadmap.md#technology-roadmaps
Open Source
11
dotnet/standard
dotnet/corefx dotnet/coreclr
dotnet/roslyn
dotnet/cli dotnet/docs
12https://docs.com/inoue-akira/8113
13
.NET Coreって
Xamarinでも使える?
14
使えます
Target Framework Moniker(TFM)
•NuGet にてライブラリの実行環境
(≒プラットフォーム)がどれである
かを判別させるために定義する値
•指定できるTFM
• .NET Framework ... net4x
• .NET Core App ... netcoreapp1.0
• .NET Standard ... netstandard1.x
15https://docs.nuget.org/ndocs/schema/target-frameworks
16https://docs.com/inoue-akira/8113
18
共通ライブラリを
作ってみよう!
fukuten/XamarinWithNetCore
19
.NET Project
(.NET Framework / .NET Core)
20
.NET Core Project
dotnet pack
21
.NET Coreで
ライブラリを作るなら
.NET Standardで!
Thank you!!

More Related Content

PDF
いつでもどこでも .NET
PDF
.NET Coreのいろは
PDF
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
PDF
C# runs anywhere, make anything
PDF
SendGrid SDKを捨てた話
PDF
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
PDF
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
PDF
Database tools for .NET Core
いつでもどこでも .NET
.NET Coreのいろは
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
C# runs anywhere, make anything
SendGrid SDKを捨てた話
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
Database tools for .NET Core

What's hot (20)

PDF
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
PDF
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
PDF
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
PDF
Blazor Server テンプレート解説
PDF
未知との交信!?Project SignalR
PDF
.NET Core時代のCI/CD
PDF
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
PDF
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
PDF
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
PDF
Windows serverとインフラ関連アップデート
PDF
Azure Cloud Shell
PDF
改めて C# でできることを振り返る
PDF
DevOps、その前に
PPTX
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
PDF
PHPerだってサーバーレスしたい!
PDF
Azure Functions Tips
PDF
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
PDF
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
PPTX
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
PDF
Visual Studio 拡張機能の作り方
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
Blazor Server テンプレート解説
未知との交信!?Project SignalR
.NET Core時代のCI/CD
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
Windows serverとインフラ関連アップデート
Azure Cloud Shell
改めて C# でできることを振り返る
DevOps、その前に
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
PHPerだってサーバーレスしたい!
Azure Functions Tips
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
Visual Studio 拡張機能の作り方
Ad

Similar to Xamarinでも有能な .NET Core (20)

PDF
Getting Started .NET Core
PPTX
WPF on .NET Core 3.0
PDF
Introduction to VSCode
PDF
Introducing Windows Terminal
PPTX
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
PPTX
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
PDF
Microsoft Team Foundation Service 入門
PDF
.NET Coreとツール類の今
PDF
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
PPTX
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
PPTX
Visual Studio Code でプログラムをデバッグしよう!
PDF
Team Foundation Serivceを使ってみる
PDF
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
PPTX
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
PDF
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
PPTX
.NET Core 3.0 に備えよう
PPTX
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD
PDF
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
PDF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
PPTX
デスクトップアプリ最新事情201912
Getting Started .NET Core
WPF on .NET Core 3.0
Introduction to VSCode
Introducing Windows Terminal
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
Microsoft Team Foundation Service 入門
.NET Coreとツール類の今
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
Visual Studio Code でプログラムをデバッグしよう!
Team Foundation Serivceを使ってみる
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
.NET Core 3.0 に備えよう
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
デスクトップアプリ最新事情201912
Ad

More from Yuta Matsumura (15)

PDF
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
PDF
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
PDF
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
PDF
App Modernization for .NET
PDF
分かったうえではじめるCI/CD
PDF
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
PDF
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
PDF
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
PDF
.NET Conf の歩き方
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PDF
ASP.NET Core 2.x Identityについて
PDF
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
PDF
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
PDF
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
App Modernization for .NET
分かったうえではじめるCI/CD
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
.NET Conf の歩き方
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
ASP.NET Core 2.x Identityについて
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス

Xamarinでも有能な .NET Core

Editor's Notes

  • #10: Flexible deployment: デプロイの柔軟性が高い。DLL配置だけでデプロイできる。 Cross-platform: Runs on Windows, macOS and Linux Command-line tools: dotnetコマンドが用意されている Compatible: 互換性 .NET Framework, Xamarin and Mono, via the .NET Standard Library.